日々の天気に関する話題を幅広く。ちょっと顔を上げてみれば、まぎれもなく天気は生活の一部です。
気象データと登山で比べる2022&2023年の冬
去年と同じく3月中旬に登ってきた谷川岳のお隣、白毛門(標高1720m)。
今年の雪解けの早さをまじまじと感じたので気象データと合わせてメモにしときます。
こうしてブログに書くのもホントに久しぶりだな…
去年登ったのが2022/3/10。今...
氷結気象魔法・フリージングレイン(雨氷)
凍える魂持ちたる覇王
紅蓮の炎に眠る暗黒の竜
理を外れて重なりしとき
我が前に立ち塞がりし
すべての愚かなるものに
我と汝の力もて
すべての邪悪を閉じこめたまえ
《氷結気象魔法・エターナルフリージングレイン!》
この冷たい雨に触れた...
ハンバーグとメンチカツと気象学
いきなり質問。
次の文を読んでどう感じますか?
【ハンバーグみたいに美味しいメンチカツ】
いやいやいや。
まぁ確かにどっちも挽き肉使ってる塊だけど違う料理を並べられても仕方ないって。
そんな風に思いませんか?
でも、なぜかこんなおか...
天気図マメ知識、低気圧のオプションいろいろ
ここ数日、いまいち興味をひく天気に出会わなかったんでツイートは休んでのんびり天気図の話を。
まぁトリビア程度のネタですが天気図を見る楽しみがちょっとくらい増えるかも。
こちら昨日(2021年2月12日 3時)の天気図。
この中に様々な低気...
関東予報ハズレ日記(2020/11~12)
関東で天気予報が外れる定番の形が繰り返し襲い掛かった11月下旬から12月上旬。ぐだぐだの天気とぐだぐだの予報。天気の神さまによる数々のいたずらを防げなかった反省の日記です・・・
空に輝く太陽の指輪『幻日環』
内陸旅行から帰ってきて、溜まりに溜まった仕事とひたすら闘うこと3週間。
いい加減に気分が煮詰まってきたところに久しぶりの野外オペ。
雪上車に乗って初の沿岸エリアへ!
向かったのは昭和基地から約30km離れたラングホブデ。
目の前に広がる南...
南極に咲く花、フロストフラワー
低温、強風、そして乾燥(液体の水がない)。
厳しい環境の昭和基地周辺には木はもちろん、草も生えてない。
緑といえば、雪が融ける短い夏に所々で苔類が見れるくらい。
そんな荒涼とした冬の昭和基地にも、時々咲く花がある。
場所はここ。
昭和基...
南極の“冷たい空”と突然昇温
今回はちょっぴり気象学の匂いがする話。
日本と南極の空の違いについてです。
気象について少し勉強すると、必ず出てくる“対流圏”と“成層圏”。
普段気象現象が起きるのは地表から10数kmの厚みを持った対流圏で、上空ほど気温が下がってく。
そ...
南極の不思議な風、ハイドロリックジャンプ
今朝、薄明の空を眺めると何やら遠くに雪煙。
太陽が出てくるころには雪煙がさらに大きくなって・・・
すっかり明るくなったころには雪煙はより高く。そして広く。
昭和基地から眺めれる南極大陸の縁に沿うように雪煙の壁が延びてきた。
この雪...
ハリケーンから台風へ→なりました
前回(ハリケーンから台風へ)取り上げたハリケーンHector。
ついにハリケーンHectorから台風Hectorへ改名して再デビュー(?)したんでその記録を。
ハリケーンHectorから台風Hectorへ改名したってことは、RSMC H...