いのすけ

活動報告(主に山)

2018/7/21-22 乾徳山

森あり、草原あり、岩場ありと景観の変化が楽しい乾徳山(2031m)@山梨。8年ぶりに登ってきました。 最初に登ったときは素直に日帰り山頂ピストン。今回は夜&朝の時間をのんびり過ごしたかったんで、国師ヶ原にある避難小屋に前泊プランをチョイス...
お知らせ&メモ

8月頭に空と南極のイベントありまっせ

前回とはガラッと変わって、今回は自然科学を楽しもうぜ!な話。 8月頭に気象庁と国立極地研究所でそれぞれ一般公開イベントがあるんでご紹介です。 まず、8月1日(水)と2日(木)は気象庁夏休み子ども見学デー。 〝子供見学デー〟って名前だけど...
お天気講座

ハザードマップのススメ(洪水編)

本当に、本当に大きな被害となった今回の西日本豪雨(気象庁は平成30年7月豪雨と命名)。 こういった記録的な大雨になるとダムや堤防、排水施設内といった物(ハード)の能力の限界を超えてしまう場所が出てくるのは仕方ない。これをハードで抑え込もうと...
活動報告(主に山)

2018/6/23ー24 巻機山

今回はひっさびさに山でお泊まり♪ 舞台はマッキーこと巻機山(まきはたやま、標高1967m)。 山頂近くにやたらキレイな避難小屋があると聞いてのチョイスです。初日の天気は微妙だけど、2日目はたぶん良くなると信じての1泊2日プラン。 ルートは...
お知らせ&メモ

めざせ!南極気象予報士(決定版)

先週6月22日に文部科学省から出たこちらの報道発表。 第60次南極地域観測隊員等の決定について@文部科学省 第152回南極地域観測統合推進本部総会で第60次南極地域観測隊員の大部分が決定。 その中にはぼくの名前も。 ってなわけで。 今...
南極

【読書感想文×2】南極で生き物を愛した人と、空を愛した人

最近は何かと南極絡みの本を読むことが多いけど、今回はその中から印象深かった2冊をご紹介。 まずは田邊優貴子さんによる〝すてきな地球の果て〟 よりもい(宇宙よりも遠い場所)見てて、「あ、これは…」と思った。 こうすればもっと...
日々の天気

気圧の尾根?谷?いいえ、鞍部です

今回のお題は天気図、そして等圧線。 書くきっかけになったのがこちらの天気図。 6月8日12時 そして、3時間後の15時 たった3時間なのに、ずいぶん雰囲気変わった気がしないでしょか? なんで雰囲気が違うのかちょっと考えてみると、ど...
日々の天気

風変わりな低気圧とひねくれた雨

今回は珍しいというか、ちょっと風変わりな低気圧が目についたのでメモ的な更新。 まずは昨日21日3時の天気図をどうぞ。 そして、1日以上たった今日22日12時の天気図がこちら。 注目して欲しいのが沖縄の近くにある低気圧。 発達するでも...
山ネタいろいろ

無謀な登山者はなぜ増える? ※答えは持ってません

今回のブログを書くきっかけになったのは、岳沢小屋のスタッフブログ。 まだまだ厳しい状況にある残雪期の穂高エリアにやってくる場違いな登山者への、やりようのない怒りを感じる現場の臨場感あふれるブログです。 まずは一読をどうぞ。 5月13日、最...
活動報告(主に山)

20180501針ノ木岳

2018/5/1に登った北アルプス・針ノ木岳のメモ。 GWの針ノ木雪渓がこんなもんでしたって記録です。 ただ、春は融雪と降雪を繰り返す季節で日々の変化がとっても激しい。 シーズンごとの差も大きいから毎年こんな感じ、とはならないことにはご注意...